back home


みなさんのご感想はこちら(フリーアンサー集)

第16回 河合章幹さん(愛知県田原市)


●試食パック内容:うずら卵
●試食モニター数:15名(応募総数178名)
●モニター実施期間:04年12月11日〜12月23日

 


Q1 クウェールコスモスの「タイデスうずら卵」についてお聞きします。
SQ1 どんなふうに食べましたか?
1 生のまま納豆に入れて食べた・ゆでてそのまま食べた・ゆでておでんの具として入れて食べた
2 ゆでて皮をむいて野菜サラダに添えたり、生をなっとうに混ぜたり、目玉焼きにしたり毎日少しずつ食べました。
3 プリン、手作りピザのトッピング、納豆かけご飯に入れて。
4 ・納豆に入れて生で ・挽肉の中にゆで卵にしたうずらを巻き込んで、オーブンで焼いて
・豆と一緒にゆで卵にしてサラダとしてC卵かけご飯
5 生で、納豆に乗せて。茹でてサラダに。
6 目玉焼き、納豆に入れた、生のまま
7 フライ/お吸い物(生のままお椀に落として熱い汁をかけたもの)/お醤油漬け(茹でたものの殻を取って甘辛いお醤油に漬けた煮たまごのようなもの)
8 生卵を納豆に入れて。味噌汁の具
9 何個かまとめて多目の油であげた/ゆで卵にして中華丼に/とろろに生で入れた
10 納豆と一緒に・ベーコンエッグ・ざるそばのつゆに入れて
11 生を白いご飯と。ゆで卵を八宝菜に。目玉焼きも。
12 ・生でご飯にかけて。・納豆に混ぜて。・半熟にして。・ゆでて、そのまま。・ゆでて、八宝菜にして。
13 玉子かけごはん、温泉玉子、ゆでたまご。
14 ゆで卵
15 納豆に入れて。ゆでて。軍艦巻きの上にのせて。

SQ2 普段食べているものと比べて、いかがでしたか?
  とてもおいしい
10
 
  おいしい
4
 
  変わらない
0
 
  あまりおいしくない
1
 
  おいしくない
0
 

SQ3 SQ1で、「おいしい」と答えた方にお聞きします。その理由は何ですか?
  14名 味が濃い
12
 
    さっぱりしている
1
 
    甘みがある
9
 
    酸味がある
0
 
    味のバランスが良い
4
 
    やわらかい
3
 
    歯ざわりが良い
3
 
    さらっとしている
1
   
    ジューシー
1
 
    香りが良い
1
 
    みずみずしい
4
 
    素材本来の味がする
6
 
    もっちりしている
8
   
    その他
3
ゆでて食べると弾力を感じる
          他のようないやな臭いがない
          黄身の密度の高さは、完成品と言える。

SQ4 SQ2で、「おいしくない」と答えた方にお聞きします。その理由は何ですか?
  1名 味がくどい
0
 
    味が薄い
1
 
    甘みがない
1
 
    酸味がない
0
 
    味のバランスが悪い
0
 
    やわらか過ぎる
0
 
    歯ざわりが悪い
0
 
    ベタベタしている
0
 
    パサパサしている
0
   
    香りが悪い
0
 
    鮮度が悪い
0
 
    素材本来の味がしない
1
 
    粘り気が強い
0
   
    その他
0
 

SQ5 この商品についてのご感想を自由にお書きください。

1 まず、たくさんの量に驚きました。ですが、小さいのでゆでたら思わずぱくぱくと止まらなくなりそうでした。授乳中なので、あまり食べ過ぎては子供への影響が少し心配です。 普通の卵でしたら1日1個が良いとされていますが、うずらの卵は1日何個くらいまで食べるのが良いのか教えてください。
2 ゆで卵の皮が他のうずらの卵よりむきやすかったです。良い餌で育った健康なウズラのたまごなので味も優しくいくつでも食べれます。
3 少々手荒に扱ってもびくともしない殻、モッチリ盛り上がったプリプリな卵黄。お箸でシッカリ持ち上がる腰の強さ。味はさっぱりしていて、卵臭さが全く無く、でも素材本来の味がちゃんとする。
4 正直、口に入れて瞬間の味の濃さと、それに伴うまろやかさにビックリでした。こんなにおいしいうずらの卵があったんですね。生での食べ方が一番ではないかと思います。
5 ふっくらと、美味しさを感じました。今まで食べていたうずらの卵はなんだったのか?と思うものがありました。
6 黄味も黄色くてふっくらしており、生で食べたら甘みがありおいしかったです。
7 正直、あまりうずらたまごって食べないのでどう違うのかと聞かれると困ってしまうね・・と家族のコメント。でも、普段たまごもうずらたまごも食べない長男がフライにしたものと醤油漬けはかなり食べました。「臭くないけどちょっと匂いがする。変な匂いじゃないけど」だそうです。ふつうのうずらたまごよりも白身が柔らかくプルンとしていたような気がします。黄身もほのかに甘みがあって 美味しかったです。うずらたまごってあんなに栄養があるものなんですね・・同封されていた紙をみてとても勉強になりました。
8 新鮮な卵で、箸で黄身をつかめました。殻が固く弾力があって、味が濃厚で甘みを感じました。鶉の卵はアレルギーがない事を知りこれからもたくさん食べたいと思っています。
9 初めてたくさんの鶉の卵を食べた。鶏卵とは違ったおいしさがあり、積極的にまた食べたいと思った。
10 ぷっくりした黄身がきれいで、いままで食べていたうずら爛り甘みがあり、美味しく感じました。
11 生では感じられなかったのですが、茹でたり焼いたものを食べた時濃くてもっちりしておいしかったです。
12 家族の3世帯に、試食をしてもらい感想を聞いた。・ゆでて:白身はぷりぷりとして美味しい。:黄身はねっとりとしていて食感が良い。・半熟にして、黄身の盛り上がりが良く、美味しい。・八宝菜にして、しっかり引き締まった卵。・この「タイデスうずら」はいい。
13 せっかく頂いたのに申し訳ないのですが、あまり美味しくなかったです。あと、1箱の内10個、もう1箱は11個壊れていたので配送もしくは梱包にも問題があるのではないでしょうか。
14 市販のものとは、一回り大きいので、驚きました。
15 初めて、こんなにうずらのたまごを食べました。生でたべると、甘みがあって、おいしかったです

SQ6  この商品を、また食べてみたいと思いますか?
     yes:14名
     no : 1名
 
SQ7  この商品を、買いたいと思いますか?
   yes:10名
   no : 5名
 
SQ8 「はい」と答えた方にお聞きします。いくらぐらいなら買いたいですか?
試食パックの分量30個×2箱で( )円くらい
  250円:2件
  500円:2件
  600円:1件
  1000円:3件
  2000円:1件
  平均 789円


Q2 クウェールコスモスでは、タイデスうずらの生卵の薄皮を利用した「タイデス化粧水(美肌水)」も販売しています。そこで、美容に関してお聞きします。

SQ1 あなたは、あなたは現在、美容上の悩みがありますか?(複数回答)
  18名 肌あれ
9
 
    シミ・ソバカス
10
 
    しわ
8
 
    肌のくすみ
5
 
    目の下のクマ
5
 
    ニキビ・吹き出物
1
 
    皮膚のかゆみ
6
 
    アトピー・アレルギー
2
   
    特にない
1
 
    その他
4
  乾燥
     
乾燥
          乾燥肌
          頬の赤み

SQ2 あなたが化粧水の効果として期待するのはどんなことですか?
1 水分をしっかり補える物です。
2 肌のきめが細かくなりしっとりする
3 肌自体が健康になること。少々紫外線を浴びても、「しみ」や「そばかす」にならず、傷あとも残らない肌。
4 肌への浸透力と、保湿力
5 しっとりした肌にすること
6 肌がうるおいもちもちとする。敏感肌の人にも刺激が少ない化粧水
7 肌の老化防止
8 保湿性(うるおい)シミ、ソバカスしわ対応の化粧水
9 保湿 美白
10 シミ・ソバカスが薄くなり、肌が潤うこと。
11 何種類も使わなくても1本でさっぱりしっとり。
12 無回答
13 無回答
14 アンチ・エイジ
15 匂いがないもの。つかっていて、しっとりするもの


Q3 今回の試食パック全般について、ご意見・ご感想を自由にお書きください。

1 とにかく量が多くて驚きました。友人や知人にも食べてもらい、感想を聞いてみます!
2 かわいい箱に、大事そうにたまごが並んでいて貴重な物を頂く感じでした。新鮮で卵の生臭さもまったくなくゆで卵もお菓子のようでした。体にも良いかんじがします。
3 健康な鶏から生まれた健康な卵。本当は当たり前の事が、当たり前でなくなってしまっている日本の食。うそ偽り無く、正直に丹精込めて生産してくださっている良識ある生産者の方が、もっと正統な報酬と評価を得られるような世の中になって欲しいと思います。
4 まず試食パックなのに、量が十分にあってビックリ&とても満足でした。ありがとうございます。後は、商品いついての説明書もきちんと詳しく記入してあって、親切だなと思いました。後、欲を言えば食べ方のアイデアレシピ等があればよかったかなと思いMス。
5 この商品が、せめて生協のようなところで、販売されたら、嬉しいです
6 試食なのにたくさん入っていてうれしかったです。子供もおいしいと生で食べていました。説明書もたくさんついており高級感を感じました。うずらの卵は普段何気なく食べててますがおいしと生で食べられるのですね。化粧水も是非試してみたいです。
7 数が多くもなく少なくも無くでいい感じの量でした。生で食べてみたり、火を入れたものも揚げたり煮たりといろいろ試すことが出来てよかったです。
8 卵だったため、輸送中の卵の破損など心配でしたが1個も割れているものはなく状態が良かったです。こだわりをもって育てた卵ということが、伝わってきました。味はもちろん、殻の固さ、1個の重さも重みがあり市販の鶉の卵との違いを感じました。
9 わくわくして、箱を開けたのですが、15個も割れたりひびが入っていてがっかりしました。
10 うずらの卵は添え物のような感覚で、今まで味に期待したことはなかったのですが、初めて卵本来の美味しさやもっちりした黄身のまろやかさを実感しました。
11 2人家族なのでちょっと量が多いような気がしましたが、たっぷり頂けてよかったです。
12 あまり、ウズラ卵は食べないので、びっくりした。
13 いただいたのに勝手なことを申しましてすみません。
14 応募して、よかった。
15 2ケだけですが、割れてるものがありました。資料がたくさんあって、よくわかりませんでした。


Q4 「たべつくモニターシステム」について

1 1パック(30個)ずつにするなどもっと少ない量ずつで多くのモニターに食べてもらう方が良いのではないかと思います。もし私が当選できなかったら強くそう思うのではないかと思いました。
2 知らなかった良い商品がある事を知りモニターできてとても良かったです。ありがとうございました。今後もいろいろ協力できると嬉しいです。
3 私のような一般の人々に、「本物の食」に触れる機会を与えていただけるシステムとして、これからも、ドンドン、活動を広げていって欲しいと思います。
4 今回はじめてモニターをさせて頂きましたが、とてもよいシステムだなと改めて感じました。口に入れて、目でみて・・と五感で商品を確認出来るのはとても意義のある事だと思います。これからも頑張ってください
5 絶対、手に入らない食品を知ることが出来、とてもいいです。できれば、送料が安くなり、手軽に購入できるようになれば、奈緒、嬉しいです。
6 また定期的に参加させて頂きたいです。
7 普通、自由に意見を書いてメールしてくださいとか、BBSみたいなところに書き込んでくださいとかじゃないですか・・でもここのはアンケートみたいになっていて意見をまとめやすくていいと思いました。
8 いつもおいしい物を求めてこだわりのある食材を紹介していただき、楽しくホームページを見ています。作る人と紹介する人の熱意を感じます。これからも、体にやさしい食材をたくさん紹介してください。
9 実際に、試してみて購入することができ、とてもよいシステムだと思います。
10 日頃買っているものと違う味や食感を試させていただくことができたり、食べ物に対する意識が向上したりするので、とてもありがたいシステムです。このたびはモニターさせていただき、ありがとうございました。
11 よかったのでまた応募したいと思います。
12 ・初めてのモニター体験でしたが、面白いと感じています。・継続して応募します。
13 たのしいページと思います。でももう少し本当に美味しいものをのせてください。
14 これからも、よろしくお願いします。
15 さまざまな商品があって、いいと思います



お問い合せメール